2021/04/10 15:15
こんにちは!
日頃は、sol plantsをご利用頂き誠に有難うございます。
今日は、現在もご愛顧いただいているグラプトベリア・ピンクシフォンに続きまして、
2種類の仲間が出来ましたので、少しご紹介をさせて頂きます。
※このような紹介は初めてで、行き届かない所ばかりと思いますが、書き落としがございましたら
お知らせ頂きますと助かります。宜しくお願いいたします。
№1
名称:シャンパーニュファイン
ベンケイソウ科エケベリア属
交配式:♀エケベリア・アルビカンス錦(ケッセルリンギアナ錦)
×♂エケベリア・トパーズ(アガボイデス系)
オリジナル交配種
仕上がりは小型種になります。
画像は株径6㎝位の成株、今年初めて花芽が来ました。

「シャンパーニュファイン」名前の由来。
葉の表面から見える艶感や、シャンパンのような繊細なきらめきよりイメージ。
小型で仕上がった姿は、母親アルビカンス(ケッセルリンギア)ですが、可愛い爪や艶感のある葉、
その中には父親のトパーズのきらめきがあり、その血を受け継いだようです。
ただ、残念な事に錦は出ませんでしたが、糊斑のような個体は出現しております。
それ故に成長も遅く時はかかると思います。
繁殖は此れからになりますので、皆様のお目に触れて頂くまでにはもう暫くご猶予下さいませ。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。